日経225予想(20240303)

1.今後3ケ月程度の大きな動きの推定(3/3)

3/3
おそらく、3/5あたり?に今回の天井を付けて
一旦 調整に入るのでは?と考えます。
5月?6月?くらいまでは、
37000~41000あたりでの 調整してのレンジ相場を予想しています。

2/25
先週は2/22早朝 6:30頃のNVDAの決算発表で一気に
日経平均 急騰 史上最高値更新となりました。
 2/26-3/1の週はどうなるでしょうか?
 ・このまま、トレンド継続で4万円超えへの上昇
 ・横横 日柄調整
 ・達成感から38000あたりまで調整
 どれになるか???難しいです。
 株探でみた予想では
 39000~40100となってました。
 2/24朝時点のNYクローズでの CME 39470
 高いですね。 
 

2/18
 今回も前回に続いて、少し違う見方をしたいと思います。
 現在は強い上昇トレンド
  (1月10日開始とします。)
 その上昇は、今年の大発会 1/4の 長い下髭
 すなわち、下方向を明確に否定したことが
 足場になっていると思います。
  それを受けて1/10から上昇開始
 1/17 急騰による 移動平均線からの乖離率上昇のため
 長い上髭・・・トウバのような足で 横横の調整へ
 しかし、たったの18日だけで、19日には、上離れ
 より引け同時線(十字線)で、22日も上放れ
  23日 一気に 37000を目指したが 36984で 長い上髭で
 またしても トウバ・・・本来は下落 売り線
 しかし約 2週間 2/7まで横横調整の上
 2/8 TSMCの高額投資発表などあり、上放れ 1/23のトウバをまたもや否定
  2/9 明確な トウバ 売り線となるも、すぐさま 3連休明け
 2/13 下方向を強く否定する 1066円の大暴騰そのまま 上昇
 2/16 38700台でほとんど値動きしたうえで 38865 
 終値ベース最高値38915(ザラバベース 38957)まで あと50円にせまるも
 前引け 38505 後場も ほとんど」38700台でうろうろするも
  引けにかけて急落 終値は 38487
 夜間取引 (日本時間 2/17 7:00  38225)まで調整
  それを受けて、
 2/19-22の週は・・・・
 横横の時間の調整
 一旦 調整 37000円台へ
 38865の今年の最高値を超えへての新値へのすべてありうります。
 私は、一旦 37000あたりへ調整するのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
  週内の最大のポイントは 2/21発表のNVDA決算発表を受けての アメリカ市場の
 反応だと考えています。  

2/11
 今回は、少し視点を変えて もっと長期の値動きで
過去のいつもパターンと似ているかを考えてみました。

 昨年 2023年 大幅上昇を引き継いで
年始からの大幅上昇という事を考えると
バブル期  1988年→189年パターン
ITバブル期 1999年→2000年パターンがよく似てるのでは?
と思います。
 その場合 1989年は 年末最高値なので今年中は上昇継続
来年から、下落開始
 2000年は 4月まで上昇 そこから急落となってます。

 また、アベノミクス相場の 2013年→2014年パターンも
似ているかと調べましたが、2013年は50%の大暴騰ですが
2014年は年間では、10%くらい上昇していますが、
2014年1月 2月はともに 前月終値を下回って終わっているので
少し違ってました。

 結論から言うと、現在は強い上昇トレンド中なので
保有株はホールドですが、新規買いには???
いつ、下落に転じるかわからないというところでは?
と思います。
 2/8 急騰しましたが プライムの値上がり数は値下がり数の約半分と
ソフトバンク ユニクロ 半導体の勝ち組のみの相場になっています。
このあたりも、ITバブルの時によく似ていると思います。

2/4
 先週までの 節分天井 彼岸底のパターンと
 それ以外に、
 ・37000ブレーク 39000あたりへ
 ・34000~37000でレンジ横横
 の3パターンを考えなければいけないのかな?
 と考えています。

1/28
1/23 36984(ザラバ高値)が天井となり
もう一度、上げてもダブルトップとなって
一旦調整へ向かうのではと考えています。
基本的には、先週までと同じ(天井が少し早まった???)
のみで、彼岸に向けて 下落予想。
 また、2018年パターンかも?と考えてもいます。

 2018年  1/23天井(24000) 2/9 一番底(21500)
        少し戻すが  3/26底値(20500)あたりだったように
        記憶しているのですが・・・

1/21(先週から変わらず)
2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

1/14
前回予想 12/29終値予想 33500は大体当たりましたが
今年に入っての急騰は予想外でした。
1/4大発会での、-770からの切り返しによる
下落は否定が大きかったように思います。
一旦下に行ってスパイクしての急騰 すごかったです。

2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

 

2.先週の週間予想(2/25)
(1)今週の週間予想(2/25)
   予想 (2/26-3/1)
  37500-39900
 達成感からの、調整を予想します。


 →結果
  
  週間では 611円上昇
  月 39233      +135
  火 39239       +6
  水 39208      -31
  木 39166      -42
  金 39910   +744

 予想値の上限だけ当たりましたが
 内容は、ハズレ 上行って下と予想してましたが
 横横 時間の調整の後、木曜日
 一旦 38800台まで押したところからスパイク???
 反発 金曜日に 爆上げとなりました。
 先週と同じで、本来下落しそうなところで、横横調整
 一旦 下落してそこからの 急騰でした。
 2週連続で 週末日 爆上げでした。
 
  
 
3.今週の週間予想(3/3)
(1)予想 (3/4-3/8)
  40500-39000
 上昇・横横・下落すべて考えられますが
 月曜日 上昇 天井形成から下落または、
 月曜日 火曜日上昇 火曜日途中から下落開始
 週の終値 39000あたりを予想します。


 あくまでも私の勝手な予想のため
投資はご自身の判断にてお願いいたします。
    
       
 

日経225予想(240225)

1.今後3ケ月程度の大きな動きの推定(2/25)

2/25
先週は2/22早朝 6:30頃のNVDAの決算発表で一気に
日経平均 急騰 史上最高値更新となりました。
 2/26-3/1の週はどうなるでしょうか?
 ・このまま、トレンド継続で4万円超えへの上昇
 ・横横 日柄調整
 ・達成感から38000あたりまで調整
 どれになるか???難しいです。
 株探でみた予想では
 39000~40100となってました。
 2/24朝時点のNYクローズでの CME 39470
 高いですね。 
 

2/18
 今回も前回に続いて、少し違う見方をしたいと思います。
 現在は強い上昇トレンド
  (1月10日開始とします。)
 その上昇は、今年の大発会 1/4の 長い下髭
 すなわち、下方向を明確に否定したことが
 足場になっていると思います。
  それを受けて1/10から上昇開始
 1/17 急騰による 移動平均線からの乖離率上昇のため
 長い上髭・・・トウバのような足で 横横の調整へ
 しかし、たったの18日だけで、19日には、上離れ
 より引け同時線(十字線)で、22日も上放れ
  23日 一気に 37000を目指したが 36984で 長い上髭で
 またしても トウバ・・・本来は下落 売り線
 しかし約 2週間 2/7まで横横調整の上
 2/8 TSMCの高額投資発表などあり、上放れ 1/23のトウバをまたもや否定
  2/9 明確な トウバ 売り線となるも、すぐさま 3連休明け
 2/13 下方向を強く否定する 1066円の大暴騰そのまま 上昇
 2/16 38700台でほとんど値動きしたうえで 38865 
 終値ベース最高値38915(ザラバベース 38957)まで あと50円にせまるも
 前引け 38505 後場も ほとんど」38700台でうろうろするも
  引けにかけて急落 終値は 38487
 夜間取引 (日本時間 2/17 7:00  38225)まで調整
  それを受けて、
 2/19-22の週は・・・・
 横横の時間の調整
 一旦 調整 37000円台へ
 38865の今年の最高値を超えへての新値へのすべてありうります。
 私は、一旦 37000あたりへ調整するのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
  週内の最大のポイントは 2/21発表のNVDA決算発表を受けての アメリカ市場の
 反応だと考えています。  

2/11
 今回は、少し視点を変えて もっと長期の値動きで
過去のいつもパターンと似ているかを考えてみました。

 昨年 2023年 大幅上昇を引き継いで
年始からの大幅上昇という事を考えると
バブル期  1988年→189年パターン
ITバブル期 1999年→2000年パターンがよく似てるのでは?
と思います。
 その場合 1989年は 年末最高値なので今年中は上昇継続
来年から、下落開始
 2000年は 4月まで上昇 そこから急落となってます。

 また、アベノミクス相場の 2013年→2014年パターンも
似ているかと調べましたが、2013年は50%の大暴騰ですが
2014年は年間では、10%くらい上昇していますが、
2014年1月 2月はともに 前月終値を下回って終わっているので
少し違ってました。

 結論から言うと、現在は強い上昇トレンド中なので
保有株はホールドですが、新規買いには???
いつ、下落に転じるかわからないというところでは?
と思います。
 2/8 急騰しましたが プライムの値上がり数は値下がり数の約半分と
ソフトバンク ユニクロ 半導体の勝ち組のみの相場になっています。
このあたりも、ITバブルの時によく似ていると思います。

2/4
 先週までの 節分天井 彼岸底のパターンと
 それ以外に、
 ・37000ブレーク 39000あたりへ
 ・34000~37000でレンジ横横
 の3パターンを考えなければいけないのかな?
 と考えています。

1/28
1/23 36984(ザラバ高値)が天井となり
もう一度、上げてもダブルトップとなって
一旦調整へ向かうのではと考えています。
基本的には、先週までと同じ(天井が少し早まった???)
のみで、彼岸に向けて 下落予想。
 また、2018年パターンかも?と考えてもいます。

 2018年  1/23天井(24000) 2/9 一番底(21500)
        少し戻すが  3/26底値(20500)あたりだったように
        記憶しているのですが・・・

1/21(先週から変わらず)
2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

1/14
前回予想 12/29終値予想 33500は大体当たりましたが
今年に入っての急騰は予想外でした。
1/4大発会での、-770からの切り返しによる
下落は否定が大きかったように思います。
一旦下に行ってスパイクしての急騰 すごかったです。

2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

 

2.先週の週間予想(2/18)
(1)今週の週間予想(2/19-2/22)
  37000-38500
 2/9NYクローズでの CME先物
 38225あたりなので、月曜日は下から始まるのが、通例ですが
 今回の急騰局面では、関係なく 上放れる場合はあるので
 わかりませんが、2/16 前場 後場で右肩下がりの ダブルトップ
 形成しているので、38500あたりは重たいのでは?多少下方向では?
  と予想しています。

 →結果
  
  週間では 611円上昇
  月 38470      -16
  火 38363      -106
  水 38262      -101
  木 39098      +836
  金 休み

 大ハズレ
 月曜から水曜までは 結果小動きで下が
 下値の堅さを感じさせる下げ方で
 つたえの打ち返し???を予感させるような下げ方でした
 それでも、NVDAの決算発表が予想より悪ければ、
 そのまま下げたのでしょうが、NVDA決算を受け
 エネルギー爆発といった感じで急騰
 史上最高値を更新してきました。
 
  
 
3.今週の週間予想(2/25)
(1)予想 (2/26-3/1)
  37500-39900
 達成感からの、調整を予想します。


 あくまでも私の勝手な予想のため
投資はご自身の判断にてお願いいたします。
    
       
 
 

 

日経225予想(20240218)

1.今後3ケ月程度の大きな動きの推定(2/18)

2/18
 今回も前回に続いて、少し違う見方をしたいと思います。
 現在は強い上昇トレンド
  (1月10日開始とします。)
 その上昇は、今年の大発会 1/4の 長い下髭
 すなわち、下方向を明確に否定したことが
 足場になっていると思います。
  それを受けて1/10から上昇開始
 1/17 急騰による 移動平均線からの乖離率上昇のため
 長い上髭・・・トウバのような足で 横横の調整へ
 しかし、たったの18日だけで、19日には、上離れ
 より引け同時線(十字線)で、22日も上放れ
  23日 一気に 37000を目指したが 36984で 長い上髭で
 またしても トウバ・・・本来は下落 売り線
 しかし約 2週間 2/7まで横横調整の上
 2/8 TSMCの高額投資発表などあり、上放れ 1/23のトウバをまたもや否定
  2/9 明確な トウバ 売り線となるも、すぐさま 3連休明け
 2/13 下方向を強く否定する 1066円の大暴騰そのまま 上昇
 2/16 38700台でほとんど値動きしたうえで 38865 
 終値ベース最高値38915(ザラバベース 38957)まで あと50円にせまるも
 前引け 38505 後場も ほとんど」38700台でうろうろするも
  引けにかけて急落 終値は 38487
 夜間取引 (日本時間 2/17 7:00  38225)まで調整
  それを受けて、
 2/19-22の週は・・・・
 横横の時間の調整
 一旦 調整 37000円台へ
 38865の今年の最高値を超えへての新値へのすべてありうります。
 私は、一旦 37000あたりへ調整するのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
  週内の最大のポイントは 2/21発表のNVDA決算発表を受けての アメリカ市場の
 反応だと考えています。  

2/11
 今回は、少し視点を変えて もっと長期の値動きで
過去のいつもパターンと似ているかを考えてみました。

 昨年 2023年 大幅上昇を引き継いで
年始からの大幅上昇という事を考えると
バブル期  1988年→1989年パターン
ITバブル期 1999年→2000年パターンがよく似てるのでは?
と思います。
 その場合 1989年は 年末最高値なので今年中は上昇継続
来年から、下落開始
 2000年は 4月まで上昇 そこから急落となってます。

 また、アベノミクス相場の 2013年→2014年パターンも
似ているかと調べましたが、2013年は50%の大暴騰ですが
2014年は年間では、10%くらい上昇していますが、
2014年1月 2月はともに 前月終値を下回って終わっているので
少し違ってました。

 結論から言うと、現在は強い上昇トレンド中なので
保有株はホールドですが、新規買いには???
いつ、下落に転じるかわからないというところでは?
と思います。
 2/8 急騰しましたが プライムの値上がり数は値下がり数の約半分と
ソフトバンク ユニクロ 半導体の勝ち組のみの相場になっています。
このあたりも、ITバブルの時によく似ていると思います。

2/4
 先週までの 節分天井 彼岸底のパターンと
 それ以外に、
 ・37000ブレーク 39000あたりへ
 ・34000~37000でレンジ横横
 の3パターンを考えなければいけないのかな?
 と考えています。

1/28
1/23 36984(ザラバ高値)が天井となり
もう一度、上げてもダブルトップとなって
一旦調整へ向かうのではと考えています。
基本的には、先週までと同じ(天井が少し早まった???)
のみで、彼岸に向けて 下落予想。
 また、2018年パターンかも?と考えてもいます。

 2018年  1/23天井(24000) 2/9 一番底(21500)
        少し戻すが  3/26底値(20500)あたりだったように
        記憶しているのですが・・・

1/21(先週から変わらず)
2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

1/14
前回予想 12/29終値予想 33500は大体当たりましたが
今年に入っての急騰は予想外でした。
1/4大発会での、-770からの切り返しによる
下落は否定が大きかったように思います。
一旦下に行ってスパイクしての急騰 すごかったです。

2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

 

2.先週の週間予想(2/11)
(1)予想 (2/13-2/16)
  36500-37500
 2/9NYクローズでの CME先物
 37150あたりなので、月曜日は37000円を超えて始まるでしょうが
 37300?37500?あたりではさすがに、抑えられて 36000円台に
 押し戻されるのでは?と予想します。?

 →結果
  
  週間では 1590円上昇
  月 休み    
  火 37963   +1066
  水 37703   -260
  木 38157   +454   
  金 38487   +330

 大ハズレ
 あまりの急騰に びっくりしました!!
 
  
 
3.今週の週間予想(2/18)
(1)予想 (2/19-2/22)
  37000-38500
 2/9NYクローズでの CME先物
 38225あたりなので、月曜日は下から始まるのが、通例ですが
 今回の急騰局面では、関係なく 上放れる場合はあるので
 わかりませんが、2/16 前場 後場で右肩下がりの ダブルトップ
 形成しているので、38500あたりは重たいのでは?多少下方向では?
  と予想しています。

 あくまでも私の勝手な予想のため
投資はご自身の判断にてお願いいたします。
    
       
 

日経225予想(20240211)

1.今後3ケ月程度の大きな動きの推定(2/11)

2/11
 今回は、少し視点を変えて もっと長期の値動きで
過去のいつもパターンと似ているかを考えてみました。

 昨年 2023年 大幅上昇を引き継いで
年始からの大幅上昇という事を考えると
バブル期  1988年→1989年パターン
ITバブル期 1999年→2000年パターンがよく似てるのでは?
と思います。
 その場合 1989年は 年末最高値なので今年中は上昇継続
来年から、下落開始
 2000年は 4月まで上昇 そこから急落となってます。

 また、アベノミクス相場の 2013年→2014年パターンも
似ているかと調べましたが、2013年は50%の大暴騰ですが
2014年は年間では、10%くらい上昇していますが、
2014年1月 2月はともに 前月終値を下回って終わっているので
少し違ってました。

 結論から言うと、現在は強い上昇トレンド中なので
保有株はホールドですが、新規買いには???
いつ、下落に転じるかわからないというところでは?
と思います。
 2/8 急騰しましたが プライムの値上がり数は値下がり数の約半分と
ソフトバンク ユミクロ 半導体の勝ち組のみの相場になっています。
このあたりも、ITバブルの時によく似ていると思います。

2/4
 先週までの 節分天井 彼岸底のパターンと
 それ以外に、
 ・37000ブレーク 39000あたりへ
 ・34000~37000でレンジ横横
 の3パターンを考えなければいけないのかな?
 と考えています。

1/28
1/23 36984(ザラバ高値)が天井となり
もう一度、上げてもダブルトップとなって
一旦調整へ向かうのではと考えています。
基本的には、先週までと同じ(天井が少し早まった???)
のみで、彼岸に向けて 下落予想。
 また、2018年パターンかも?と考えてもいます。

 2018年  1/23天井(24000) 2/9 一番底(21500)
        少し戻すが  3/26底値(20500)あたりだったように
        記憶しているのですが・・・

1/21(先週から変わらず)
2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

1/14
前回予想 12/29終値予想 33500は大体当たりましたが
今年に入っての急騰は予想外でした。
1/4大発会での、-770からの切り返しによる
下落は否定が大きかったように思います。
一旦下に行ってスパイクしての急騰 すごかったです。

2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

 

2.先週の週間予想(2/4)
(1)予想 (2/5-2/9)
  35500-37000
 今週は36000をはさんで上下に揺れるのでは?
 と予想します。
  SQしゅうなので、水曜日あたりからは、ボラが上がるかも?

 →結果
  
  週間では 739円上昇
  月 36354   +196
  火 36160   -194
  水 36119   -41
  木 36863   +743   
  金 36897   +34

 SQ 1月 36025 2月 37018
 木曜日急騰 はやりSQ前は荒れます。
 
  
 
3.今週の週間予想(2/11)
(1)予想 (2/13-2/16)
  36500-37500
 2/9NYクローズでの CME先物
 37150あたりなので、月曜日は37000円を超えて始まるでしょうが
 37300?37500?あたりではさすがに、抑えられて 36000円台に
 押し戻されるのでは?と予想します。

 あくまでも私の勝手な予想のため
投資はご自身の判断にてお願いいたします。
    
       
 
 

 

日経225予想(20240204)

1.今後3ケ月程度の大きな動きの推定(2/4)

2/4
 先週までの 節分天井 彼岸底のパターンと
 それ以外に、
 ・37000ブレーク 39000あたりへ
 ・34000~37000でレンジ横横
 の3パターンを考えなければいけないのかな?
 と考えています。

1/28
1/23 36984(ザラバ高値)が天井となり
もう一度、上げてもダブルトップとなって
一旦調整へ向かうのではと考えています。
基本的には、先週までと同じ(天井が少し早まった???)
のみで、彼岸に向けて 下落予想。
 また、2018年パターンかも?と考えてもいます。

 2018年  1/23天井(24000) 2/9 一番底(21500)
        少し戻すが  3/26底値(20500)あたりだったように
        記憶しているのですが・・・

1/21(先週から変わらず)
2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

1/14
前回予想 12/29終値予想 33500は大体当たりましたが
今年に入っての急騰は予想外でした。
1/4大発会での、-770からの切り返しによる
下落は否定が大きかったように思います。
一旦下に行ってスパイクしての急騰 すごかったです。

2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

 

2.先週の週間予想(1/28)
(1)1/28予想 (1/29-2/2)
  35300-36300
 今週は36000をはさんで上下に揺れるのでは?
 と予想します。
  少しボラティリティは下がるのでは???

 →結果
  
  週間では 407円上昇
  月 36026   +275
  火 36065   +39
  水 36286   +221
  木 36011   -275   
  金 36158   +146

 ボラティリティは下降傾向です。
 初めて 一週間すべて終値で 36000クリア
 週の終値でも、同じく初めて36000台というのは、
 はやり、強いという事でしょうか?
 (ザラバでは、36500くらいまで有り
 また、2/4朝 NYクローズでの
 大阪先物価格 36400
  
 
3.今週の週間予想(2/4)
(1)予想 (2/5-2/9)
  35500-37000
 今週は36000をはさんで上下に揺れるのでは?
 と予想します。
  SQしゅうなので、水曜日あたりからは、ボラが上がるかも?

 あくまでも私の勝手な予想のため
投資はご自身の判断にてお願いいたします。
    

日経225予想(240128)

1.今後3ケ月程度の大きな動きの推定(1/28)

1/28
1/23 36984(ザラバ高値)が天井となり
もう一度、上げてもダブルトップとなって
一旦調整へ向かうのではと考えています。
基本的には、先週までと同じ(天井が少し早まった???)
のみで、彼岸に向けて 下落予想。
 また、2018年パターンかも?と考えてもいます。

 2018年  1/23天井(24000) 2/9 一番底(21500)
        少し戻すが  3/26底値(20500)あたりだったように
        記憶しているのですが・・・

1/21(先週から変わらず)
2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?

1/14
前回予想 12/29終値予想 33500は大体当たりましたが
今年に入っての急騰は予想外でした。
1/4大発会での、-770からの切り返しによる
下落は否定が大きかったように思います。
一旦下に行ってスパイクしての急騰 すごかったです。

2月1Wあたりまで上昇 37000あたり
そこから 3月20日ころまで下落 27000?
新年度入りを見据えて上昇開始 40000?へ方向としては 向かう?


12/24
12/25~ 2024/3/31
年始から 2月1週あたりまで  上昇 35000あたり
下は 3月 20日ころまで下落 27000あたり???
理由は、アメリ金利下落に伴う 円高 →ドルベース 日経225の上昇による
下落と想像します。

12/17
クリスマスころまで下落 31500あたり? 
年末から 1月20日ころまで 上昇 33800あたり?
3月中旬 30000あたりを目指して下落

12/10
 勝手な予想
前週まで~変更
クリスマスころまで下落 31500あたり? 
年末から 1月20日ころまで 上昇 33800あたり?
そこから、30000あたりを目指して下落

 先週 12/5  -455
    12/6  +670
    12/7  -587 
 12/5の下げを、6日切り返したので、調整終了かと思いましたが
 7日にこれを否定して、下上下で 上方向が行ってこいなったことで、
 この先 下落する可能性が高いと思われます。
 
12/3
 勝手な予想
前回と同じです。
 当面は横横、上げ下げをしながら
1月20日~2月10日の間に、35000あたりで、
今回の上昇の天井を付けて、
3月中旬から下旬の底へ向けて下落

 

2.先週の週間予想(1/21)
(1)1/21予想 (1/22-1/26)
  35500-36500
 今週は36000をはさんで上下に揺れるのでは?
 と予想します。
  基本的に、上昇トレンド強く 36000に壁は
 なさそうです。

 →結果
  
  週間では 199円上昇
  月 36546   +583
  火 36517   -29
  水 36226   -291
  木 36236   +10   
  金 35751   -485

 月および火曜日のお昼まで急騰 36984まで
 火曜日後場 下落前日比 +438→-29まで
 金曜日 再度下落
 火曜日の足が差込線で、そのあと大きな陰線なので
  調整入りでは?と思われますが結構強い 上昇トレンドなので
 すんなり下げるのかどうか・・・
  
 
3.今週の週間予想
(1)1/28予想 (1/29-2/2)
  35300-36300
 今週は36000をはさんで上下に揺れるのでは?
 と予想します。
  少しボラティリティは下がるのでは???

 あくまでも私の勝手な予想のため
投資はご自身の判断にてお願いいたします。